Diary
こんにちは!
先日の代々木NARUでのライヴ初めは
年始で連休明けにも関わらず皆さんにお越し頂き、
賑やかで楽しい夜になりました。
寒い夜に笑顔がいっぱい♪
年始早々に縁起が良いです(^^)
お越し頂いた皆さん どうも有難うございました!
そしていつもブログで応援して下さる皆さん
有難うございます(^^)
コメントなどいつも有り難く読んでいます♪
大城蘭より
年始で連休明けにも関わらず皆さんにお越し頂き、
賑やかで楽しい夜になりました。
寒い夜に笑顔がいっぱい♪
年始早々に縁起が良いです(^^)
お越し頂いた皆さん どうも有難うございました!
そしていつもブログで応援して下さる皆さん
有難うございます(^^)
コメントなどいつも有り難く読んでいます♪
大城蘭より
この記事へのコメント
いいライブでした。
福井さんのご機嫌ピアノ、平岡さんの歯切れ良いギター、蘭ちゃんの癒しの歌声が、溶け合い、珠玉のライブでした。ヨナルのライブのなかでもピカイチだと思いました。さぞや日夜何時間も歌いこんでいるのだな、と感じられる見事なボーカルでした。二人の音楽プロヂューサーを従え、堂々たる風格すら感じられました。完全に2段階アップという雰囲気でした。今年の紅白が楽しみです。トイレの神様ならぬ、ジャズやのおじさまとか、台所のおば様では無理でしょうねー!?(冗談)
福井さんのご機嫌ピアノ、平岡さんの歯切れ良いギター、蘭ちゃんの癒しの歌声が、溶け合い、珠玉のライブでした。ヨナルのライブのなかでもピカイチだと思いました。さぞや日夜何時間も歌いこんでいるのだな、と感じられる見事なボーカルでした。二人の音楽プロヂューサーを従え、堂々たる風格すら感じられました。完全に2段階アップという雰囲気でした。今年の紅白が楽しみです。トイレの神様ならぬ、ジャズやのおじさまとか、台所のおば様では無理でしょうねー!?(冗談)
Posted by 縄文人鯉 at 2011年01月14日 14:26
あと一週間に3回はブログ更新してください。全国の読者が楽しみに待っていますので。
Posted by 縄文人鯉 at 2011年01月14日 14:28
素晴らしいライブだったみたいですね!ああ、また行きたい!!今年もヨロシクお願いしまーす!
Posted by ありめー at 2011年01月14日 23:17