Diary
沖縄充実旅行 初日 6
ついに
この充実旅行後記
初日だけでシリーズ6になっちゃいました!!
この調子ですと、このブログでは当分沖縄充実旅行後記が続きそうです
私の身近な事ばかりをかいているので、ちょっとマニアックですが、
沖縄にお住まいの皆さんと滞在する予定のある方々の ちょいと豆知識ともなれれば幸いでございます!!
今日は初日の夕食で訪れた那覇市壺川にある月琴食堂を紹介致します!!
じつは何を隠そう、働いていました!!!
美容学生時代に。。。

今回は青春時代を辿る旅。。。。でしたっけ??
そう思うぐらい、当初予定もしていないのにそういう場所に引き寄せられていたように思います。

ドアを開けてチリリリン。昔慣れ親しんだ音がする。
オーナーが出てきて おや、蘭、ひさしぶり~。
普通~に声をかけてくれました。
びっくり!覚えてくださっていたんです
もう10年以上も前の事なのに。
しかもあの頃の風貌とはかなり別人なのに!(当時はパンクキッズだったんです(苦笑)
また当時ちびっこだった長男坊主もいまではこんな素敵なお兄さんに!
あまり成長していない自分を知り、過ぎ去った年月の尊さを知り、嘆きました。。。(泣)
はい、髪はのびました。。。。

真ん中がオーナーの王さんです。
この月琴食堂、
かなり美味しいんです!!
壺川という、観光の方はあまり行かないような場所にありますが那覇の県庁から車で約5分位の那覇から決して遠くはない場所。
台湾料理がお好きな方ならどれを頂いてもハズレなし!
季節によって旬の食材を台湾から取り寄せているので本場の台湾料理を楽しむことが出来ます。
(おすすめは店内の手書きの黒板をチェックするといいですよん)
帰りにはオーナーと息子さんが外まで出て暖かく見送ってくださいました。

とても嬉しくて、暖かくて涙がほろり。
そしてなにより美味しくて!!
心もお腹も幸せに満たされました。
オーナー、有難うございました!!
この充実旅行後記
初日だけでシリーズ6になっちゃいました!!
この調子ですと、このブログでは当分沖縄充実旅行後記が続きそうです

私の身近な事ばかりをかいているので、ちょっとマニアックですが、
沖縄にお住まいの皆さんと滞在する予定のある方々の ちょいと豆知識ともなれれば幸いでございます!!
今日は初日の夕食で訪れた那覇市壺川にある月琴食堂を紹介致します!!
じつは何を隠そう、働いていました!!!
美容学生時代に。。。


今回は青春時代を辿る旅。。。。でしたっけ??
そう思うぐらい、当初予定もしていないのにそういう場所に引き寄せられていたように思います。
ドアを開けてチリリリン。昔慣れ親しんだ音がする。
オーナーが出てきて おや、蘭、ひさしぶり~。
普通~に声をかけてくれました。
びっくり!覚えてくださっていたんです
もう10年以上も前の事なのに。
しかもあの頃の風貌とはかなり別人なのに!(当時はパンクキッズだったんです(苦笑)

また当時ちびっこだった長男坊主もいまではこんな素敵なお兄さんに!
あまり成長していない自分を知り、過ぎ去った年月の尊さを知り、嘆きました。。。(泣)
はい、髪はのびました。。。。

真ん中がオーナーの王さんです。
この月琴食堂、
かなり美味しいんです!!
壺川という、観光の方はあまり行かないような場所にありますが那覇の県庁から車で約5分位の那覇から決して遠くはない場所。
台湾料理がお好きな方ならどれを頂いてもハズレなし!
季節によって旬の食材を台湾から取り寄せているので本場の台湾料理を楽しむことが出来ます。
(おすすめは店内の手書きの黒板をチェックするといいですよん)
帰りにはオーナーと息子さんが外まで出て暖かく見送ってくださいました。
とても嬉しくて、暖かくて涙がほろり。
そしてなにより美味しくて!!
心もお腹も幸せに満たされました。
オーナー、有難うございました!!
この記事へのコメント
こんにちは!
うちのブログにコメント頂きまして
有難うございますー^^
月琴食堂、ほんとに美味しいですよね。
実は一度しか行った事ないんですけど、
とても美味しかった記憶があります!
また食べに行きたいです★
福岡出身のふちわきさんという友達が
ずっと前にここでバイトしていて、
もしかしたらカブっていたのでは?
と思ってビックリしました(・ω・;)
うちのブログにコメント頂きまして
有難うございますー^^
月琴食堂、ほんとに美味しいですよね。
実は一度しか行った事ないんですけど、
とても美味しかった記憶があります!
また食べに行きたいです★
福岡出身のふちわきさんという友達が
ずっと前にここでバイトしていて、
もしかしたらカブっていたのでは?
と思ってビックリしました(・ω・;)
Posted by @まんまる@
at 2010年06月01日 11:02

こないだ帰った時、壺川シェーキーズの近くの「はんなり」と言う居酒屋で高校の同窓会をしましたよー!近くなんでしょうかねえ?壺川にはほとんど行きませんが、覚えておきますね。
Posted by ありめー at 2010年06月01日 22:22
こんにちわ。
月の琴と書いて、月琴食堂…いい響きですね。沖縄の本で、以前見たような気がする〜あると思います(笑)。
一度、行ってみたい……。
月の琴と書いて、月琴食堂…いい響きですね。沖縄の本で、以前見たような気がする〜あると思います(笑)。
一度、行ってみたい……。
Posted by ちょこぼ at 2010年06月02日 12:56