Lan Oshiro Blog

大城蘭は現在、育児中につき活動は殆どお休みさせていただいております。 そんな中、このブログをご覧いただき誠に有難うございます。 このお休みの間に、今まで応援してくれた皆さんやお世話になった方々の事を思い浮かべながら これまでのアルバムの収録楽曲の思いやエピソードについて掲載していきたいと思います。 時々、歌う機会を頂いております。 2020年もどうぞよろしくお願い致します。

Live

Live @ La pigna 六本木

7月3日 土曜日  NAGESEN (Free Charge)Live!! 決定!

この度六本木のイタリアンレストラン ラピ‐ニャにてライブをする事になりました!
昨夜は急きょその打ち合わせ会議という名目でLa pignaに集まる♪♪


Live @ La pigna 六本木




南伊豆でとれた新鮮なお野菜と、とても美味しい本格イタリア料理を楽しめる
心も体も悦ぶ素敵なお店です(^^)


オーナーさんが私たちトライアスロンメンバーということもあり、何かにつけてお邪魔していますが、行くたびに手仕込みの美味しいごちそうに出会います。


ちなみに昨日は、子羊の白ラグーポルチーニ茸ペコリーノチーズソースのタリアテッレ、キャラメルアイス、伊豆産 柑橘シャーベットが最高に美味しかったです!
全て女性chefが一人でプロデュースしているとの事。次々にメニューを考案し、お客様に届ける。とても大変なことだと思いましたが、chef の富岡さんはとっても楽しそう!!
彼女の料理に注ぐ愛情、本当に好きなんだなあ!! 素晴らしいなあ!!幸せだなあ!!

足取りは軽やかに家路につきました。ベーハートアップ



ですから、こんな素敵なお店La pignaで定期的にライブで出演出来るなんて、私本当に嬉しいです。ハート


ライブは
20:00~
21:00~
22:00~

30分の三回ステージ


平岡雄一郎さんGuitarと共演させて頂きます。

MCはFreeです!! 

美味しいお食事と、イタリアワインと、音楽と、会話、空間をきっと!お楽しみ頂けると思います!
是非お誘い合わせていらしてくださいませね


ご予約などは直接お店までお問い合わせください!







六本木イタリアンレストラン ラピーニャ
tel 03-5573-4250
東京都港区六本木2-3-7
セントラルクリブ六本木 1階

地図はこちら


《地下鉄・バスでのアクセス》

・東京メトロ 南北線

 「六本木一丁目」駅

 3番出口 徒歩3分


・東京メトロ 銀座線

 「溜池山王」駅

 12番出口 徒歩8分


・東京メトロ 日比谷線

 「六本木」駅

 6番出口 徒歩8分

・都営大江戸線

 「六本木」駅

 6番出口 徒歩8分


・都バス01(渋谷―新橋)

 「六本木一丁目駅前」

 徒歩10秒


同じカテゴリー(Live )の記事
春の ノリノリ LIVE
春の ノリノリ LIVE(2018-03-05 00:37)

Live !!
Live !!(2017-03-26 13:39)

この記事へのコメント
こんにちわ。
新たなライブ出演おめでとうございます!

平岡さんの手にしている写真をwebsiteのphotoで見つけました!!

とってもきれいです!!
Posted by さいとー at 2010年06月03日 16:44
こんばんわ。
蘭ちゃん、六本木でもライヴやるの?スゲーっ!先程サイトーさんより、平岡さんが持ってる琉装姿の蘭ちゃん写真が、webに載っているのを聞き、早速観ました。
蘭ちゃん、ちゅらかーぎー!あぱりっしゃーん!!すっごく似合ってるー!2ndアルバムのジャケットは、これで決まりでしょーっ(^o^)b
Posted by ちょこぼ at 2010年06月03日 19:57
こんばんわ、再び。
いつもライヴで見かける真ん中の御仁は、、ラピーニャのオーナーさんですか??
お洒落な六本木は、なかなか行く機会がないので(笑)、判りませんが……どーも、ドメスティックでいかん、いかん……触手を拡げようと、思っている今日、この頃でっす。
Posted by ちょこぼ at 2010年06月03日 23:59
有難うございます!!
私自身も沖縄の伝統衣装にみを包み写真が撮影出来るなんて最高の時でした!だから顔がとても嬉しそうですよね~!!真ん中のお兄さんはトライアスロンメンバーでラピ‐ニャのオーナーのご友人です!!JAZZが大好きなお方なんですよー!!
Posted by おはようございます! at 2010年06月04日 11:00
こんちわ
なめ猫@不良中年といいます。

お噂はかねがね聞いてましたが、コンタクトは
今回がお初です。よろしくネ!!

LIVE スケジュールをちょっとみつけられませんでしたが、6月11日上条ママのところで、お会いできると思います。その時にでも、
なぜ、なめ猫かがおわかりいただけるかと・・・・。

では再見!
Posted by なめ猫@不良中年 at 2010年06月04日 11:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
おおしろらん
おおしろらん
沖縄県出身、米国人の父を持つ母と沖繩出身の父との間に生まれる。
音楽好きな両親、親戚に囲まれて、幼い頃から沖縄民謡やファド、ジャズなど両親の影響で様々な音楽を聴いて育ち、10台後半でドラム演奏や歌を始め、次第に音楽の道へ進む。
2008年、葉加瀬太郎主宰レーベル ハッツアンリミテッドよりアルバム「LAN」でデビュー。
同年、活躍が社会・文化などの各業界に多大な影響を与え、今後の活躍が期待されるクリエーターやアーティストに贈られる「第5回ベストデビュタント賞音楽部門」を受賞。
2009年に独立し、自主レーベル「GreatCastleMusic」を設立。2010年、故郷・沖繩に捧げる2ndアルバム、シリーズ第1弾「なちゅらん物語〜dedicated to Okiniawa〜」をリリース。世界中で愛され歌い継がれる名曲をウチナー言葉で歌う独自の表現が注目される。2011年、3rdアルバム、シリーズ第2弾「なちゅらん物語”If dreams come true"」をリリース。2015年、数々の名著で知られる天外伺朗が全て作詞作曲したアルバム「坊やに紡ぐ物語」を発表。「故郷、沖繩から世界へ」をコンセプトに沖繩の郷愁溢れる世界観を歌い伝え続けている。
現在は子育ての傍ら沖繩を拠点とし、カフェやリゾートホテル、イベント、福祉施設などでの活動を展開している。 profile photo by Tom Inagawa
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人