ちょう きん ちょう

落ち着きません。
。。
なにしていても手につきませぬ。。
いつまでたっても、慣れませんです。
そんなときは、
zapmammaのms q'nを歌います。
大きな声で!(独り時限定)
それが私の緩み方法(^.^)v
皆さんはここ一番の時、
緊張しますか?
どんな緊張のほぐし方がありますか?
これって私の沢山ある課題のうちの大きな課題のひとつなんです。
外に出ると、ぼーっとしてしまい、いい事ないので(裸でプールに
行こうとしたり!(爆!)大抵は独りでじっとしています。
あしたの為にゆっくり休みます☆
おやすみなさい
Lan Oshiro
この記事へのコメント
『ちょう きん ちょう、上から読んでも下から読んでも、ちょう きん ちょう』・・・季語が無いとフルフルさんに怒られますな(笑)。
明日、出演ですね。緊張をほぐす・・・そりゃあもう経験しかないかなあ。あと「人呑み」ね(笑)。大丈夫ですよー。なんくるなんくる。楽しんでねー。
明日、出演ですね。緊張をほぐす・・・そりゃあもう経験しかないかなあ。あと「人呑み」ね(笑)。大丈夫ですよー。なんくるなんくる。楽しんでねー。
Posted by ありめー at 2010年04月19日 23:12
おはようございます。
いよいよですね!
緊張は誰でもします。にんげんだもの・・・。
いよいよですね!
緊張は誰でもします。にんげんだもの・・・。
Posted by さいとー at 2010年04月20日 05:26
おはようございます、再び。
緊張を解すには、金鳥の蚊取り線香を頭に乗せたりとか…しちゃダメです(笑)。
やはり、散歩かなぁー?ゆっくり休むのが、1番だけど、休めたかなぁー??
今日は、行くの遅くなります(悲)。
緊張を解すには、金鳥の蚊取り線香を頭に乗せたりとか…しちゃダメです(笑)。
やはり、散歩かなぁー?ゆっくり休むのが、1番だけど、休めたかなぁー??
今日は、行くの遅くなります(悲)。
Posted by ちょこぼ at 2010年04月20日 06:18
再び。
太ももに冷蔵庫をぶつけたので、休んでいます(笑)
緊張をほぐすのは、目をつぶってじっとするのもいいけど「オジー自慢の・・・」(エイサーバージョン)を歌うと嫌なこととか、大事なことも忘れます。
太ももに冷蔵庫をぶつけたので、休んでいます(笑)
緊張をほぐすのは、目をつぶってじっとするのもいいけど「オジー自慢の・・・」(エイサーバージョン)を歌うと嫌なこととか、大事なことも忘れます。
Posted by さいとー at 2010年04月20日 09:21
おかげ様で、今日たっぷり休めました。
皆さん優しいコメント有難うございます☆
今日もよい一日を☆
皆さん優しいコメント有難うございます☆
今日もよい一日を☆
Posted by おおしろらん
at 2010年04月20日 09:22

無理に意識しない方がいいと思うよ。弓矢も弦をギリギリと引いた緊張状態で放つ方が強く遠くへ飛ぶんです。ユルユルだと、直ぐに落ちちゃうでしょ!ゴム飛行機もゴムパンツも一緒!?恐らく呼吸法が大事だと思うけど、それは有段者のbuchiさんに聞いてみて。
Posted by フルフル at 2010年04月20日 09:23
(^o^)こんばんわ。
いやぁー、ライヴ良かったねー!蘭ちゃん、上等やっさー(^o^)b
これで心おきなく、八重山に行ってトライアスロンを楽しんでこれるんじゃないのかな?いっぱい楽しんで来てねー(^o^)/
いやぁー、ライヴ良かったねー!蘭ちゃん、上等やっさー(^o^)b
これで心おきなく、八重山に行ってトライアスロンを楽しんでこれるんじゃないのかな?いっぱい楽しんで来てねー(^o^)/
Posted by ちょこぼ at 2010年04月21日 00:53
おはようございます。
昨夜はとっても心地良いライブでぐっすり眠ることが出来ました。
ウチナーグチの歌もよかったけれど、意味がなんとなくしかわからないところがあったのでもっと勉強します。
行ってらっしゃーい(^O^)/
昨夜はとっても心地良いライブでぐっすり眠ることが出来ました。
ウチナーグチの歌もよかったけれど、意味がなんとなくしかわからないところがあったのでもっと勉強します。
行ってらっしゃーい(^O^)/
Posted by さいとー at 2010年04月21日 05:27