ソフィミルマン@ BLUE NOTE TOKYO

が! あれれん?
始まっている。。。
満員の店内。。。
ガーン。
日曜日は20:45からでした。
ドッヒャーッ!
今の時点で21:30あと僅か15分。
でも予約キャンセルは
出来ないし、
ライブも中盤に差し掛かり熱いフロアに飛び込み、
アイスコーヒーとソフィミルマン♪
小さな体にヒョウ柄のチューブトップのドレス。
小気味良い歌詞の表現が、
さらりとそれまでのショックを流してくれて、体を揺らしてくれまし
た。。
アンコールにはテンダリーをPFとデュオで。
とても素敵な15分間。。。でした。
しめて12000-....。
なんたるちあ
さんたるちあ!
思わず死語を口走る。。。
この記事へのコメント
蘭ちゃん、こんばんわ。
それは思わず、死語を叫ばずとも「あがやっ!(八重山の方言)」とか、「あきさみよー(沖縄本島)って、叫んじゃいますねぇ〜。
でも時間が短くても、内容が濃くて良かったんじゃないですかー(笑)。
天候不純の日が続いてますから、ご自愛ください。
それは思わず、死語を叫ばずとも「あがやっ!(八重山の方言)」とか、「あきさみよー(沖縄本島)って、叫んじゃいますねぇ〜。
でも時間が短くても、内容が濃くて良かったんじゃないですかー(笑)。
天候不純の日が続いてますから、ご自愛ください。
Posted by ちょこぼ at 2010年04月13日 20:04
こんばんわ。
そのときの気持ち、お察しいたします。変な汗をかいたりしてしまいすね。
私めも、蘭ちゃんのライブではそのような事態にならぬよう時間の確認を念入りにします。
北海道では大雪降ったりと、大荒れの日本列島ですがおきをつけください。
そのときの気持ち、お察しいたします。変な汗をかいたりしてしまいすね。
私めも、蘭ちゃんのライブではそのような事態にならぬよう時間の確認を念入りにします。
北海道では大雪降ったりと、大荒れの日本列島ですがおきをつけください。
Posted by さいとー at 2010年04月13日 20:21
ははは!それは残念でしたねえ。東京ではうちなータイムは通用しないみたいですね(笑)。
うちなータイム:19時から吞み会が始まっても翌日2時に合流した友達を何の驚きの無く迎え入れる民族に流れる時間の事。
うちなータイム:19時から吞み会が始まっても翌日2時に合流した友達を何の驚きの無く迎え入れる民族に流れる時間の事。
Posted by ありめー at 2010年04月13日 22:28
ジャズの殿堂ブルーノートNY出演を目指せ!蘭ちゃんなら、きっとやれる!和製ノラ・ジョンズだものね。
Posted by フルフル at 2010年04月14日 11:53
最近は和製ノラネコジョーンズといわれてます~!!
(笑)
(笑)
Posted by らん at 2010年04月14日 20:28
すげーわかる、俺もそれ何度かやっちゃった。が、15分12000円は…だいぶ高いね。
ノラネコソウルでめげずに頑張ろう。
ノラネコソウルでめげずに頑張ろう。
Posted by ジョージ at 2010年04月15日 19:26